親善試合の代表落ちの不満爆発の香川に非難の嵐!観戦して試合後ハリルに直談判?
投稿日:2017年11月9日 更新日:
気持ちは分かりますよ。
10日にフランス・リールで日本代表とブラジルとの親善試合に代表から外れた香川選手が不満爆発してます。
っというニュースは少し前に報道されてましたね。
そして本日の報道では、そのブラジル戦に観戦しにリールまで行くようです。
今朝の報道ではハリルに直談判か?!っと言われてましたね。
代表落選の理由
10日にブラジル戦を行ったあと、14日にはベルギー戦があります。
本来ならばこの2チームは強豪国なので、自国のベストメンバーで戦うのがセオリーでしょう。
ですが、ハリルは違います。
「ベテランでもトップパフォーマンスになっていない選手がいる。(多くの選手を試すことで)みんなに刺激を与えていければいい」
「残念ながらまだ『こういう形』はない。いろいろと試さなければいけない」
そう。まだメンバーが固まってないのです。
では、何故固まってないのか?
一番シンプルに分かりやすいのが、直近の代表戦ですよね。
次回のW杯は確定したとは言えど、超格下のハイチと3対3の引き分け…
ハリルは大激怒でしたね。
その時の香川は他の選手よりは良かったのですが、結果が結果だけに物足りなさを感じました。
所属チーム(ドルトムント)ですと、爆発的な活躍しますけどね(笑)
代表だと合わないんですかね?
ですがハリルはそれで落としているのではない思います。
結果として今現在の代表は皆が思っているように思うような結果が出てない。
もっと他の若手も使いたい。
本田、岡崎、香川が出来るのは分かっている。
ならば、今ここでビッグ3の一部を外して、ブラジルとやったらどうなるのだろう?
色んな考えがハリルにはあるのだと思います。
監督って大変ですよね…
それで選手に非難とかされたりして…。
何故香川は怒っているのか?
ここに関してはシンプルな問題かと思います。
ここまでW杯のために上げてきているわけです。
そしてブラジル戦となれば自分の力、チームの力を試す時ですからね。
選手としては絶好の機会でもあります。
そして、このあとにはベルギーとも対戦します。
香川はこう答えてます。
「このタイミング(で外すの)か、と感じる」
「ワールドカップに向けたガチの戦いを、僕たちが積み上げてきた戦いをやれる絶好の機会だと思っていた」
「(外れた)理由分からない。逆に(ハリルホジッチ監督に)ぜひ聞いてみたい。十分に話し合う必要がある」
不満爆発ですね(笑)
代表復帰の可能性は?
すると代表復帰はあるのかとなりますが、全然ありますね。
ハリルは前述したように“色々試す必要がある”と答えてます。
ここで落としたのもネガティブではなく、あくまでも香川や本田や岡崎に関しては、
理解しているがためなんでしょう。
選手としては出たいでしょうが、ハリルの気持ちも理解してあげてほしいです。
世間のコメントは冷ややかです…
あまりこうやって不満を漏らすと今の世の中ではすぐに叩かれますね…。
アンチがいるからでしょうけどね。
本当のファンはそこまで叩かないと思いますが…
理解してくれてるファンもいます。
「香川、試合をかなり楽しみにしてたんだろうなぁ。
悔しいだろうしハリルと直に話したいだろうし、家で見てられないってところか。
まあ、だいぶ前からサッカー協会に言ってるってことはハリルも知ってるだろうからその時に話すんでしょう。」「悔しいのはわかるがベンチではなくスタンドから見る代表はどんなか見てみるのも良いのでは?自分に足りない物や発見もあるかもね。」
「3人とも呼べばハリルへの批判は減るだろう、そんなことはハリルもわかって別の選手を呼んでるから単純な監督じゃないと理解する。柴崎も戻りそうだし久保だって中をやれる。ハリルはテストでありピッチ外でもコミニュケーションのとれない選手は使わないとはっきり言ってる。スターであってももっと伸びると皆んな期待してる。全員の気持ちが長谷部になれば理想だな」
「こないだハイチとの時は意味のない試合、ブラジル相手だと意味のある試合?
自分は呼ばれて当たり前って。
香川選手が実力はあるのはみんな知ってるけど、代表で圧倒的な仕事してないのによく言えるなって思う。
実力とチームに必要かというのはまた違うから。」「選手選考は監督の一存で決めることだ。
1選手があれこれ口を出すことではない。
選考から漏れたということは何かしらの理由があるからだ。
落選した選手にいちいち説明する必要などない。」
「悔しいのはわかるよ。ただそれを見返してやるくらいの気持ちでドルトで輝かなきゃ。仮に『最近の代表戦で君を起用してもたいして活躍してないじゃないか』と言われたら納得できるのか?反論できるのか?」
まぁなどなど色々意見はありますよね。
ここは難しい部分でもあるかな。
ハリルの気持ちもわかるし…香川の気持ちもわかるし…
おわりに
とりあえずファンとしては、
『気持ちよく勝ってくれたらええねん!!なんなら、納得できる試合なら負けてもOK!!』
ってところはあります(笑)
たまにやる気のない、もしくはやる気が見えない選手もいますからね。
ブラジル戦、ベルギー戦、我々サポーターが燃えてしまうような試合が見たいですね!
ってなるとW杯が待ち遠しいです(笑)
執筆者:wpmaster
関連記事
-
-
サッカー日本代表NZ戦で結果出なかった。香川の理由がちょっと酷い。
10月7日にキリンチャレンジカップ2017がありました。 日本対ニュージーランド戦でしたね。 結果はちょっと物足りない感じで、どの選手も評価は赤点レベルだらけ。 これはW杯決まって気が緩んでるんじゃな…
-
-
日本代表ハリル監督が解任!後任に岡田は否定で西野氏か手倉森氏で決定?
何で今頃…何にやってんだ…などの声が聞こえてきそうです。 いや、聞こえてます(笑) もうロシア・ワールドカップまで2ヶ月と迫っているにも関わらず日本代表監督のハリルホジッチ監督を解任するという衝撃的な…
-
-
ハリル監督解任はパルプンテ論。むしろメガンテ状態。選手が悪いからこうなる。
ハリル監督をワールドカップまであと2か月というタイミングで解任するという策に出た日本サッカー協会。 しかしこれを暴挙では無いという人もいれば、暴挙という方もいます。 何が正解かはこれからの結果を見なけ…